トップへ  プロフィール  キラキラ  2015JPC   2017隙間脳トレ

2016JPC

 2016.12.03  第16回JPC忘年会
 
 2016.10.15  第22回ピアノ珍道中発表会
第二部  折り紙、・あやとりアトラクション 
 
 2016.09.16  ボケ防止手帳と見開き1か月手帳
 
 奈良で以前購入した大島紬の布が今回役立ちました。アイロンを当てると、ピシッときまり、薄手で使い勝手がよさそうで、気に入っています。  黄色の分=ベランダで咲かせた花々とルコウソウという花屋には売っていない花。一日花です。
水色の分=天王寺の慶沢園の春の風景とサギ。
 2016.08.30  1枚2か月のカレンダーが出来ました
 
自分で描いた油絵を13枚取り込みました。1枚の絵は集中して描いて5日はかかります。納得できる作品が出来たら、サインを入れたいです。 13枚X5日=65日 2か月の成果がこのカレンダーに入っています。
  2016.08.29   オリジナルカレンダー完成
 カレンダーが完成しました。中の絵は今年から練習しているフラッシュ画12枚です。苦労して作成した絵が、来年からカレンダーとして、毎日見られると思うと、嬉しいものです。
 2016.08.06   川柳珍道中発表会
 
 ふくろうさん
狭い舗道 自転車通る 堂々と
自転車が凶器だとは事故が起こるまで気づかないようですね、人間は。
 のとちゃん
満員の 電車の中で スマホする
周囲の人の迷惑を考えず、急いですることでしょうか、スマホ? 
 まっちゃん
そろそろと 前に行く人 追い越せず
自分の足の速度の遅さを痛感する出来事、身体の衰えは仕方がないかな?
 のんまりさん
知るほどに 変体仮名は アートかな
昔の人はスラスラと筆で文字が書けたし、読めたのだ!あの流麗な文字が。
 yokkoさん
お花見は 桜とともに 缶ビール
桜の開花を「待ってました」と見る道楽に食べる道楽。人生の至福。
よねちゃん
楚々とした 乙女が今は 山の神
歳月は人を変える。あの人もこの人も。
変わった人が悪いのか、変えた人が悪いのか!?
はーちゃん
他人よりも 若いと思える クラス会
クラス会は懐かしむためだけではなく、比べるためにあるのかな? 
でこちゃん
 行き元気 帰り無口の バス旅行
一日のお疲れが帰りに出てきます。皆様無口でコックリ、コックリ。
   こうちゃん
ちょっとした システムミスで 都会マヒ
すべて順調にいかないと都会生活は成り立たない。管理する人は大変だ!
 ななふくさん
読めません 名付ける親の 気が知れぬ
キラキラネームが大はやり。名前を呼ぶにも一苦労。「○○子」「○○夫」が懐かしい。
 おとらちゃん
さあやるぞ 意気はあれども 脳起きず
心身一体ではなくなってきて、「あれ」と思う自分の身体の変化。
 くわちゃん
物忘れ サプリ買ったが 飲み忘れ」
「アレをどこに置いたかな?」から始まって「忘れる」ことが増加。同感です。」
 かめちゃん
ひまな日も 自分でじぶんを 忙しく
[カレンダーをうずめなけければ」と、空白を嫌がる人。性分なんでしょうね。
 村長さん
病院へ 行くとどこでも 加齢です
医者の言葉の[加齢」に安心したり、がっかりしたり。
MOKOちゃん
良い悪い 判断できぬ 偉い人
偉い人とはなんぞや?賢い人とはなんぞや?考えさせられる今日この頃。 
 まるちゃん
自転車で 安全運転 心がけ
注意1秒、ケガ一生。ゆっくりでもいい、安全に!
 瑞木さん
『戦争』も [想定外」と 突入か
原発の事故以来、[想定外」という言葉が幅をきかせている日本。「まさか」ね
 りりちゃん
年取って 会話は弾むが かみ合わず
経験してきた事柄の差が、話の受け取り方にも差が。年を取れば取るほど。
 J-MEDIC先生
驚かれ こちらがびっくり 茶飯事を
「こちらの当たり前」が「相手の当たり前」にあらず。一人一人が違うのだ。
 MOKOちゃん
表紙の色鮮やかな花たち。切り取り方にも一工夫がなされています。
 のんまりさん
裏表紙の中心はハート型の花壇。華麗な色とりどりのバラたちが「私を見て」と語りかけてきます。
 2016.07.11  夏の抽選会
 お楽しみ夏の抽選会。6回ガラガラを回して、紫玉3つ、赤玉2つ、黄1つ。
紫玉で鼻セレブ2つ、瓶に入ったサクランボの生菓子をゲット。
赤玉でタオルとボールペンの入った袋を2つ。
黄玉で可愛い消しゴムセット。
いつもながら、先生のお心遣いに感謝。

抽選券をためる楽しみ、くじを引く楽しみ、品物を選ぶ楽しみ。
家で使う楽しみ。何度も「やったー」を味わいました。
2016.07.05 夏葉書 
 
沖縄で買った風呂敷を背景にしました。買ってから30年余り、一度も使用することがなかった風呂敷です。
今年は殊の外、暑さがハードです。皆様に頂いた、工夫を凝らした夏葉書を[氷」という文字にして、一服の涼しさを味わいました。 
2016.06.16  うちわ 
   
初めてのうちわ制作です。2月から挑戦していたフラッシュ画を3枚取り込みました。山寺(立石寺)で芭蕉がよんだ「閑かさや~」の俳句をもじって川柳を!右のうちわには奥入瀬渓流の画像を取り込みました。渓流沿いに散策した様子を俳句にしました。 
 2016  第21回ピアノ珍道中発表会
2016.01.01   JPC冬葉書 
 
 お正月の新たな楽しみ。それは私メンバーさんからの冬葉書。心のこもったメッセージを頂き、ただただ感激。いい年になりそうです。有り難うございました。言葉は言霊を実感しました。