トップへ  2018jpc 2019jpc 2020 2022

2021JPC

 2021.11.24 冬名刺
2021.11.24 冬名刺
コロナで明け暮れた今年、昨年。大阪の感染者数が2桁にまで最近なりました。ワクチン接種・マスク・手洗いなどが功を奏したのでしょうか?!皆様方から頂いた冬名刺。クリスタ画に塗り絵が加わりました。袋物作りのななふくさん。造花の手芸作品のまっちゃん。ほとんどの方は、クリスタ画。回数を重ねるごとに、目を見張る進歩。陰を入れたり、色遣いを工夫したり。見せて頂いて、私ももうひと頑張りと、エネルギーを頂いています。
 2021.09.01 2021年9月薬玉コレクション(マルチユニットA-2)
2021.09.01  
もう9月。昨年、今年とあっという間に時間が経つように思えます。やはり、自粛生活のせいなのでしょうね。テレビでも放送されるのはコロナのことばかり。薬玉のバリエーションを先生に教わって面白さを実感しました。マルチユニットAが組み方(1と2と3)で出来上がりが全然違うのです。今回は「2」の組み方。色の五角形がはっきり見えて、美しいです。私の分の薬玉には、折り紙のカーネーションなどを飾り付けて、華やかさを出しました。
 2021.08.01 第13回 川柳珍道中
 
人を見て慌ててマスク目をそらす
あるある実感です。マスクは息苦しくてね。
表面 ペン立ての可愛いこと。陶器感が良く出ています。
裏面 カラーの上品な色合いと黄色の蕊が秀逸。
探し物片付けすぎて見つからず
たまに片付けるとこんな結果に!ついそこらにおくのです。
表面 オムライスの玉子の焦げ目が美味しそう!
裏面 紫陽花の挿し木、大きく育ってくれるといいですね。
白髪に帽子かぶると若返る
帽子にマスク。外見は10歳若返るのだ!
表面 フェルト布にローマ字で川柳の文字。グッドアイデアですね裏面 手芸作品のオンパレード。
くじ引き景品を完成させて登場
思い出す五輪音頭のにぎやかさ
町中浮かれていた57年前。懐かしいな!
表面 肉巻き・ゴーヤのおひたし。美味しそう。うーちゃんも登場
裏面 公園の柵にうーちゃん。大事にされているのですね。
その昔黙って食べろとしつけられ
いつの頃からか会話をするのが当たり前に!
表面 豪華な花火大会。混雑する中で見たものだったのに!
裏面 笹に願いの短冊を付けて。涼しげなデザイン。
予約したオリンピックもあきらめた
コロナで無観客になった試合。人生にはいろんなことが!
表面 露を浮かべた睡蓮の葉。日本画風に色を載せられて。
裏面 オタフクさんの紫陽花。花の周りが少し内側に傾いて。
リモート中雑音禁止指で「しー」
自宅のリモートの仕事は大変。幼児を静かにさせるのは一仕事
表面 りりちゃん手作りのドレスの人形。鳥・博多人形も上手。
裏面 グラスの水の中の根がリアル。葉の向きも変化あり。
あいさつされマスク姿でどなたかな
頭を下げられても困ってしまいますね。はて、さて、どなた?
表面 ポトスのガラスの器はなかなかのもの。胡蝶蘭は思い出の品。 裏面 母子草はおうちの庭にさいていたのかな?
前向きな言葉で人は奮い立つ
人生で、何人の人から励ましを受けたことでしょう。
表面 ポトスの中からJ-M先生の自画像と『鬼滅の刃』の登場人物が!裏面 ポトスが存在感を見せています。
優先席登山の格好じゃ座れない?
下山後は疲れきっていますね。いくら元気な人でも!
表面 無彩色の野仏と紫陽花。渋いねー。
裏面 24個もの川柳!泡立つ炭酸水・グラスの縁取りが上手!
ああ楽しクリスタで描く夏野菜
クリスタ画に使おうと野菜を眺めていると、愛おしさもひとしお。
表面 涼しげな鉄線と飛び交う蝶、真っ赤なバラ。素晴らしい!
裏面 ライム色ののポトスが涼しげです。
ワイワイと過ごせた時代懐かしい
当たり前が当たり前でなくなるコロナ禍の時代。
表面 5つのクリスタ画。慶沢園の鷺と焦げめのついたパイが好き。裏面 お土産の人形をクリスタ画に。写真と合体させました。
 2021.07.07  夏はがき
待ちに待った12枚の夏はがき。皆様のクリスタ画の力作をしみじみ眺めて、こんな表現もできるのだと改めて次回の作品作りの参考にさせていただきます。そして、私へのメッセージ。心を込めて言葉にしてくださった有難さ。皆様方と共に学び、これから暑くなる日本の夏を乗り切りたいと思います。
2021.07.07
バラは中之島のバラ園で撮影しました。普通のバラの花びらではなく、八重になった牡丹のようなバラ。クリスタで描きました。背景は写真です。暗すぎるので葉の緑が奇麗に見えなくて残念。蜂もクリスタで描きました。イチゴ狩りに行った時、イチゴに止まった蜂をパチリ。バラと蜂を合体させました。自分へのメッセージは、偶然のまっちゃんとの出会いでこのJPC教室を知ることになった不思議体験。チャレンジ精神をいつまでも持ち続けたいと思います。
 2021.06.01 第5回うちわフェスティバル
メンバーさんたちの特徴を捉えてのクリスタ画。一目瞭然、誰が誰なのかがマスク姿でもわかります。先生のメンバーさんへの愛情を感じました。有難うございます。 直木賞受賞作から始まって『鬼滅の刃』の漫画本まで、先生の読書の幅広さには驚きます。JPC教室での本棚にある沢山の本たち。いつ読書をされているのでしょう。
クリスタ画で人物を描くのは、自分の分だけでした。果敢に人物画に挑戦なさっている先生の姿勢に刺激を受けました。私の好きなうちわは人物の個性を表現した左のうちわです。
柔らかいタッチのポピーの絵。ふわりと人を包み込んでくれる優しさを感じました。絵に人柄が現れるのでしょうね。 勢いよく空をかける燕2羽。尾から線が出ています。「ピユー」と音が聞こえてくるようです。青い葉が夏の爽やかさを感じさせてくれました。
自宅で植木のお世話をなさっているくわちゃん。「今年も花をつけたよ」とくわちゃんの朗らかな声が耳に残っています。花好きな人には花もご褒美をくれるのでしょう。私の好きなうちわはポピーが微笑んでいる左のうちわです。
どれだけの時間をかけて薔薇を描かれたのでしょうか!光の当たっている部分と、影の部分を丹念に色を付けておられますね。驚き以外の何物でもありません。 黒鍵をキッチリ描くことによって、白鍵が浮かび上がってきます。楽譜のオタマジャクシがそれっぽい。ダウンの陰影もはっきりくっきり。技と根気とやる気の完成品。
どちらの作品も素敵。あえて言うなら、薔薇の見事さに軍配を上げます。チャレンジ精神豊かな今日ちゃん。私の好きなうちわは手間暇かかった薔薇の左のうちわです。
バイカオーレンの優しい色合いのお花。楚々と咲いています。5枚の花弁が背景の薄グリーンと相まって、咲きそろった喜びを静かに主張しています。 四国の祖谷で見かけた案山子さんたち。草木の生い茂った木陰で一休みの案山子さんたち。村ぐるみ、町ぐるみで「案山子フェスティバル」を催す地域もありますね。ほっこりします。
日本画を習っておられる基礎がものをいいますね。おしべ・めしべを丁寧に色を付けておられます。私の好きなうちわはお花に優しさを注ぐ左のうちわです。
グラスに野菜の細切りがさしてあります。ゴーヤ・アスパラガスが出番を待っています。グラスの透明感が良く出ています。日常の一風景。 「山が呼んでいるよ、しーちゃんを。」元気なしーちゃんは山へ出かけます。その体力がうらやましいな。飾り紐がJPC教室の練習風景を思い出させてくれます。
可愛いしーちゃんのキャラクター人形がポールを持って笑っています。お孫さんたちの世話で忙しい中にも、時間を上手に使っておられますね。私の好きなうちわは、テーブル上の野菜の左のうちわです。
滋賀県の水生植物園へ。熱帯性睡蓮なので色が鮮やか。ピンクや紫など。水から茎が立ち上がっているのが特徴です。葉に水滴がついています。 現在、くす玉を習っているので、その記念に3つをクリスタ画に。まっ直ぐの線はいいのですが、湾曲している分は難しかったです。特に影の入れ方が!
うちわ作りも、JPC教室があればこそ挑戦できます。皆様方からの刺激と先生の教えに感謝です!「何を画材にしようかな」ということも脳トレですね。水滴を描くのに時間がかかった左のうちわが好きです。
さすがでこちゃん、ダリアの作品素晴らしい!箱の中には何を入れましょう。クリスタ画の影の入れ方が秀逸。 白いカラーのくぼみの陰影と黄色い蕊。丁寧な描き方。葉の重なりもなかなかのもの。脱帽です。
段取りよく作品作りをなさいますので、無駄がない。長年の修業の賜物。完成された作品を見せていただきました。本物を見たいです。うちわの箱が好きです。
襖から顔をのぞかせる4人の構図は面白い。かめちゃんのクリスタ画はなかなかのもの。やりましたね!私も登場させてくれてありがとう! 美味しそうな食事のメニュー。ケチャプの太さが分かります。サラダが美味しそう。作り方を教えてね。
いつもニコニコかめちゃん。いい性格。漫画からの情報を即取り入れる、柔軟さ。襖の構図は大成功ですね。私が好きなうちわは襖から出てくる人物画のうちわです。
自宅のゼラニウムをクリスタ画に。ピンク紫の色が目に飛び込んできます。キッチリするまっちゃん。葉を丁寧に描きましたね くす玉をクリスタ画に。飾り紐までよく見て仕上げておられます。魔法の折り目で作る三角錐の凹凸まできっちりと。
「何をうちわにしようかな」と言いながら、家の花を写真に!着々と準備万端のまっちゃん。ゼラニウムのうちわが好きです。
「お隣さんからいただいたサクランボなの」とおっしゃりながら、愛おしそうに色付けをなさっていました。新鮮さがテカリに! 親子のパンダ。愛らしさが出ています。周りの緑は、笹かな?早く仕上げなさるので、びっくりです。決断が速い!
教室の雑談の中で、料理・裁縫・植栽の世話などなど、豊富な知識を披露してくださいます。食べたくなるサクランボのうちわが好きです。
紫陽花の花びら1枚1枚丁寧に色付け。見事な紫陽花が完成!葉の葉脈にもこだわりがあるようですね。 人形のドレス作りから始まって、靴まで手作り。人形のお顔の目が難しそう。飾り紐を散らして、今年風に!
折り紙のきっちりした折り方を応用させて、紫陽花の色付けを!時間はかかっても、仕上げは上々。夏を感じさせる紫陽花のうちわが好きです。
クレマチスの紫が美しい!支え棒に巻き付く茎のしなやかさ。優しい色付けで、清涼感が出ています。背景が白もいいですね 家族で焼き肉。いいですね。こちらを見ている少女はお孫さんかな?難しい構図をうまくまとめておられます。
課題を着々とこなしておられます。2枚とも大きな絵を小さなうちわに収めておられるのが、奇跡。クレマチスの涼しさが好きです。
 2021.05.01  第6回薬玉コレクション(マルチユニットA-1)
掲示板が先生の手作り作品で華やかに賑わっています。表編み・裏編み・細編み程度しか知らない私。魔法の手をお持ちの先生を尊敬の目で見つめています。横には今はやりの柄の着物を身に着けた美夏ちゃんがにっこり微笑んでいるようです。
マルチユニットA-1の組み立ては難しくはなかったです。飾り紐を17個教えていただきましたので、復習を兼ねて勉強しなおしています。
 2021.04.02 第5回 薬玉コレクション(ぶくぶく)
薬玉の折り方を沢山勉強しました。今回4月はブクブクの折り方。ブクブクの口を開けたところに何を飾るか?飾り結びを17種類教えていただきましたので、その分を飾りました。折り紙で「鶴」や「勲章」を折り、飾りとしました。皆様方、薬玉を華やかに飾り付けておられました。
 2021.03.03  第4回月替え 薬玉コレクション(イリュージョン)
 
コロナのせいで、去年のピアノ発表会は4月の分も10月の分も延期になりました。仕方がないこととはいえ、全国的に人が集まることはダメなようですね。オリンピックの開催も危ぶまれる昨今。アスリートの思いは複雑でしょうね。
さて、ピアノに向かっている私の横に、イリュージョンの薬玉が見守ってくれています。中には私の宝物が2つ入れてあります。1つは大きめの色紙で作ったファンシーボックス。もう1つはルパン3世の人形。娘たちがテレビでルパン3世の番組をよく見ていました。ルパンルパンで始まる軽快な音楽が気持ちをアップさせてくれました。必ずルパンが難題を解決する爽快感。さて、演奏している曲はシューベルト作曲の歌曲集「冬の旅」菩提樹より。「歌曲王」シューベルトの有名な曲。学校でも習った曲なので、ひきやすかったです。私の真剣な表情(見えないのが残念)に注目!
 2021年2月
2月の薬玉はテンペルスイフト。小さな穴に三角の紙を差し込むと立体的な模様に。色合いを変えると、別物に変身。先生に教えていただいた飾り紐結びで飾りつけます。メンバーさん方は、工夫を凝らして個性的な飾り付けをしておられます。
まっちゃん:梅2つ・連続あわじ・露結び。水引で飾りつけ。よねちゃん:落ち着いた色の和紙で作った薬玉。折り紙の鶴を2つ用意して、そこに飾り紐を設置。習った結び紐(連続あわじ・几帳結び・叶結び)を散らしました。ふくろうさん:柿色の紐で連続あわじ結びでぐるりと一周。叶結びと露結びで飾りつけ。りりちゃ:9種類の結び紐で飾りつけ。くわちゃん:ピンク・紫・柿色の色合いが美しい!水引2つ。あわじ結び・連続あわじ・梅結び。yokkoさん:2重の水引(梅・連続あわじ)が美しい!連続叶結びも!しーちゃん
2つの薬玉!3色(青・白・黄緑)の薬玉がユニーク!几帳結びの飾り。頂点のお星さまが光っています。J.M先生:はんなりした色合い(海老茶・黄土色)の二重の叶結びが美しい!!玉結び・几帳結びも!のとちゃん:変わりあわじの水引がドーンと2つ。露結びが2つ。かめちゃん:柿色の叶結びがお洒落。連続あわじ3つ・几帳結び2つ・梅1つ。今日ちゃん:クリスマスカラー(赤・緑・白)の薬玉が人目を引きます。  3月の出番を待つイリュージョン薬玉が今か、今かと棚から見つめています。
2021年1月 
新年あけましておめでとうございます。ウッシッシと笑える日が早く来るといいのですがね。マスク着用・手洗い励行。そのお陰で風邪やインフルエンザが少ないそうです。ただ、コロナはしぶとい。手強い。科学者たちが、日夜、コロナとの戦いに明け暮れておられるのでしょう。医療関係者のご努力にも頭が下がります。「警察も大変なんですよ」とテレビで放映されていました。事故等で色んな人との接触があり、大変だそうです。
良い年になりますように。