トップへ  2020  2021 2023

2022JPC

 2022.12.01 12月くす玉(ざくろ)
2022.12.01
12月くす玉(ざくろ

暖かかった11月。12月からは気温12度位になるそうです。紅葉も終盤。あと数日で、紅葉も落葉していくことでしょう。毎年同じではないことが起こりつつあります。地球温暖化が現実問題として、人類に危機をを知らせているようです。
「ざくろ」は彩り豊かで美しいです。
2022.12.01
ザクロの折り方

手順は難しくはありません。きっちり折れば、白い四角の部分がはっきり見えて、美しく見えます。色紙の色の組み合わせを考える、楽しさがあります。棚に並んだ「ザクロのくす玉」
をうっとり眺めています。皆様、有難うございます。
 2022.11.01 11月くす玉(風花)
2022.11.01
11月くす玉

長かった夏が終わり、やっと気温は21度になりました。過ごしやすい気候です。首元が寒く感じられ、スカーフを巻くこともあります。今年は金木犀が10月半ばからやっと匂い始めました(例年より5日遅れ)。「夏冬長く、春秋は短い」気候に変化してきています。地球はどうなっていくのでしょうか?
2022.11.01
風花の折り方

折り方はいつもより簡単。色の組み合わせで、出来上がりの印象が全然違うのが面白いです。メンバーさんたちは、彩りを考えて、折り紙の色を選択なさっていました。
 2022.10.01 10月くす玉
2022.10.01
10月くす玉

いつまでも暑い日が続きます。大阪は連日30度です。ススキはまだ穂のまま。空は入道雲の日もあり、秋の空の時もあります。お空の上で、夏と秋がせめぎあっているのでしょう。
パッチワークの折り方は、比較的簡単です。色の取り合わせで、見た目が別物に見えます。面白いものですね。
2022.10.01 折り方
折り方は実にシンプル。分かりやすいですし、失敗がありません。色の違いを楽しむのにはもってこい。7つの手順で完成です。
 2022.09.01 9月くす玉
2022.09.01 9月くす玉
暑かった夏がようやく終わろうとしています。「経験したことのない暑さ」が地球を襲ってきています。今世紀末には地球の温度が52度になると予想されています(?!)海の生物も地球上の生物も、どれくらい生き延びられることやら?それはさておき、美しいくす玉に心が癒されます。折り紙の色によっての変化が楽しめます。各人、個性的な作品になっています。
2022.09.01 折り方
「花の名前」や「星の名前」が折り紙に付けられています。本物の花と見比べてみるのですが???いまいち合点がいきません。それにしても、変化のある折り方を、初めに考えられた方に、脱帽です。スバルやネモフィラは折り方としては、難しくなかったです。
 2022.08.01 2022年川柳珍道中
   
でこちゃん
表紙 アオサギが一羽。背景によって違うサギに見えます。
川柳面
 青空に悠々と羽を広げて飛ぶ鳶。妻との別れを惜 むかのように!
「初蝉の鳴き声これは耳鳴りか」
老いは身体のあちこちに表れますね。目、耳、足、手………そして頭にも。先輩たちの話の中で老化への対策を立てねばなりません。
J-M先生
表紙 
のどかな家族の風景。実は転生した縁壱一家。
川柳面
 机の上に色違いの標識が10枚。
「最下位は安定抜群何でも来い!」
自虐的な発想。最下位が何さ!強いファンがついている。負けてもね。有難いファン。負けても応援してくれる。『球団は負けてもファンは凹まない』
かめちゃん
表紙 かめちゃんの上半期の作品群。手提げバッグにポーチ。塗り絵に編み物。やりますねー。
川柳面 落ち着いた水色をバックにくす玉で華やぎを添えて!
「乳母車覗いてびっくり犬の顔」
大切に扱われているペットたち、最近は!昔のペットたちに「ごめんなさいね」と空に向かって祈る。
まっちゃん
表紙 幻想的な模様。宇宙の果てに引き込まれていきそう。
川柳面 日日草のクリスタ画。大迫力で迫ってきます。
「去年より忘れることが増えてきた」
えっ、まっちゃんでも!忍び寄る老い!老化を遅らせるすべはないものか?JPC教室があるじゃないですか!
ななふくさん
表紙 四天王寺さんの聖徳太子1400年の大法会。赤い曼殊沙華を模したシンボルタワー。
川柳面 花菖蒲が涼し気に咲いています。
「大谷の解説できても真似できず」
大谷のあの笑顔は人々を魅了する。外国人選手に見劣りしない体格。グランドでの力あふれる投球。応援したくなる選手。
のとちゃん
表紙 睡蓮の池を背景にクリスタ画の数々。かに道楽の大看板のクリスタ画が圧巻。
川柳面 涼し気な水滴をちりばめて。
「アンコール拍手始める主催者が」
アンコールも自然発生的ではなくなっているのですね、最近は!お作法があって、それを楽しむ観客がいるのですね。
りりちゃん
表紙 クローバー畑の中を飛び交う華やかなビーズの蝶々たち
川柳面 涼やかな金魚鉢とピンクの紫陽花のコラボ。
「教えていた孫にいつしか教えられ」
あっという間に孫に追いつかれ、追い越され、孫のほうがよく知っている分野も!
しーちゃん
表紙 武奈ヶ岳は真っ白な雪を頂いています。気球のようなくす玉が空にふわふわ。
川柳面 ビールの泡と枝豆のクリスタ画。何より黒いビール瓶がリアル!
「外歩き水摂り距離取りマスク取り」
マスク生活は終わるのでしょうか?
yokkoさん
表紙 自分の塗り絵を中心にドンと据えて、軽やかな草花を添えて。
川柳面 クリスタ画のブーゲンビリアの赤い花がお洒落。
「一人より二人で楽しむ夫婦酒」
夫婦円満ですね、yokkoさん。ご馳走様です。ちょぴりうらやましいな。
よねちゃん
表紙 全興寺(せんこうじ)に咲くアガパンサス。
川柳面 滋賀県の函館山の百合園の写真。
「しないよりましのレベルのジム通い」
午前中はジムへ。30分のクラスに入って身体を動かし、あとはジムの機具を使って身体を動かしています。効果は?!
 2022.07.07 夏はがきと名刺
2022.07.07
夏はがき

今日は七夕。今年になって蝉の声を聴いたのは、7月5日。例年より早いように思います。心待ちにしていたメンバーさんたちからの夏はがき。有難うございます。元気が出てきます。

先生
 日常の平穏があるだけでいい
しーちゃん 食べて元気だ 歯が大事
くわちゃん ご縁に感謝
yokkoさん 一意専心
まっちゃん 熱中症対策にアイスキャンデー
りりちゃん 気づかぬうちに春は過ぎ
夏になってもマスク姿。これからどうなることでしょう。
ななふくさん この夏は熱中症にご用心
のとちゃん 暑さに負けず健康第一
かめちゃん 雲外蒼天
でこちゃん 縁起の良い鳥~アオサギ!
よねちゃん 新しいことにチャレンジしていく。

「いつもと同じ場所」も心が落ち着くのですが、新しい所・物にも接してみようと思います、今年は!左の写真は山口県の北、元乃隅神社です。
2022.07.07
皆様方から頂いた名刺

名刺の表には、マスクを付けたメンバーさんたちの顔写真が載せられています。(マスクをはずせるのはいつになるのでしょうか?!)

メンバーさんたちは自分の2022年の上半期の作品の一部を、名刺の裏に発表されています。
のとちゃん 手作りバッグ3点
りりちゃん クローバーと蝶のクリスタ画。切り絵・刺繍のポーチ
先生 マスクをした縁壱と猫とご自分のクリスタ画。
しーちゃん 綾取りのクリスタ画、几帳結び・抱きあわじ・叶結びのクリスタ画。
まっちゃん うーちゃん・ペンギン・子 犬のクリスタ画。
yokkoさん ブーゲンビリアの花・カモメ・コップなどのクリスタ画。
くわちゃん ちりめん布で作ったふくろう・毛糸で編んだ靴下・手作りのショルダーバッグ等。
かめちゃん 塗り絵の作品・毛糸で編んだクッション・キルティングの手作りバッグ等。
でこちゃん ほのぼのとした塗り絵3点と袋物2点。
ななふくさん 手作りブラウスと数点の布バッグ。
よねちゃん ティンカーベルのクリスタ画と野菜の油絵など
上賀茂神社の石楠花に名刺を貼り付けました。
 2022.07.02 くす玉(インパルスと紙吹雪)
2022.07.02 7月くす玉
6月の終わりから、梅雨明けとかで、猛烈な暑さとなりました。6月で37度の暑さとなり、熱中症患者が急増しています。7月1日に、早朝散歩をしている近所の方が、「蝉が鳴いていたよ」と言われびっくり。例年は夏休みに入るぐらいで鳴きだすのですがね。折り紙の面白さは、色選びで出来上がりの雰囲気が変わることです。
2022.07.02
インパルスの折り方

沢山折り紙の折り方を練習しました。1枚の紙の不思議さ。組み立てたものを、飾ってある食事処では思わず写真を写しています。部屋の飾りになるのですね。
 2022.06.01 うちわフェスティバル
2022.06.01
うちわフェスティバル

先生 『鬼滅の刃』の主人公・縁壱を凛々しく気高く描かれています。
よねちゃん 『つわぶき』の花が上手く描けました。
くわちゃん さんまの焼き加減がお上手です。桜餅も美味しそう。
yokkoさん 塗り絵が大好きとおしゃるだけあってなかなかのもの。ポピーがいいですね。
でこちゃん バッグの手芸はお手の物。シクラメンの葉の塗り絵は秀逸です。
かめちゃん バッグとポーチ、手芸がお得意なのですね。
まっちゃん 森の仲間たちのパーティー。塗り絵のほのぼの感がいいですね。
しーちゃん 岩ゴロゴロの川を渡河するしーちゃん。森の雰囲気が良く出ています。
りりちゃん
 手芸作品が4つも!コスモスのフラップポーチは美しい仕上がり
のとちゃん 4人の登場人物の目が上手い!
ななふくさん 手作りバッグをもらったお孫さんたちの喜ぶ顔が目に浮かびます。
2022.06.01
うちわフェスティバル②

先生 猫の表情が可愛い!甘えん坊の目つきが何とも言えません。
よねちゃん 菓子器は竹で編んだものに漆が塗ってあります。「てかり」を出すのに苦労しました。
くわちゃん グラスに挿したポトス。ガラスの質感が上手く表現できています。
yokkoさん 海岸にたたずむカモメ。波立つ海と夕陽を受けて陰が長く伸びている。
でこちゃん ガラスの招き猫は厚みがあるので、描くのが難しかったでしょうね。
かめちゃん 豪華なお正月の花のクリスタ画。苦労なさったことでしょう。
まっちゃん ペンギンのモコモコ感がよく出ていますね。
しーちゃん ヤカンのテカリがリアルです。
りりちゃん チーズフォンデュが美味しそうです。
のとちゃん 栗の塗り絵とモナリザ。気に入っています。
ななふくさん コケ玉・柿の花を見せて頂きました。
 2022.05.02 月替えくす玉
2022.05.02
カラフルペタルの折り方は工程が多くて、時間がかかりました。ペタル(花弁)から色が出ると、くす玉が華やいで見えます。
2022.05.02
5月のくす玉

折り方が複雑です。きっちり折ると可愛いペタル(花弁)がちょこんと見えてくるので、嬉しくなります。いつもより大きな大きなくす玉。存在感が光っています。ただ、ぺコンと真ん中がへこむのが困りものです。
 2022.04.02 4月くす玉
2022.04.02
4月くす玉

今回は、黄色のくす玉3つ。茶色のくす玉2つ。飾り付けによって違うくす玉に見えるから不思議です。「どんなくす玉になるのかな?」と楽しみながら折り紙を組む楽しさ。折る・組む・飾り付け。ひそかな喜びを感じています。
 2022.03.01 3月くす玉
もう3月。今年は例年より月日の経つのが早く感じられます。2月のくす玉より一回り大きなくす玉になりました。メンバーさんたちが思い思いの飾りつけで華やかなくす玉に!私は桜のシールとハート型の赤いシールを貼りました。
 2022.02.01 2月くす玉
2022.02.01
2月くす玉

あっという間に2月になりました。年を取れば、歳月は飛ぶように過ぎ去ると聞いていたので、「ああ、このことか」と納得しつつ、コロナのせいもあると思います。友人と会うこともなく、行事ごともなく、平々凡々と毎日が過ぎていきます。JPC教室でメンバーさんたちと言葉を交わすことが楽しみです。
 2022.01.01 冬葉書
新しい年が始まりました。皆様方から頂いた冬葉書を「フツウ」という文字に!コロナ禍の2年間、普通の有難さをしみじみ感じた次第です。マスク・手洗い・大勢の会食はなし・人の集まりもなし。行きたいところに行き、食べたいものを食べ、友人と談笑できる。普通に出来たことが今年こそは、実現できますように祈念します。
2022.01.01  1月薬玉コレクション 
お正月です。皆様方、折り紙も華やかで厳かな模様をチョイスなさっておられます。先生に教わった「奴さん」でお皿やバスケットを横に添えておられます。
私の分は、柿色の折り紙に大きなラインストーンを貼り付け華やかさを出しました。プロペラ1には獅子舞や鏡餅や羽子板のシールを貼りました。バスケットの持ち手は、絞りの布を三つ折りにして、ボンドで貼り付けました。